top of page

​参加方法 及び 注意事項 / How to join

dinLoppis02.jpg

​今回の北欧セッションは、オンラインミーティングツール「ZOOM」を使用します。

まずはZoomミーティングにご登録をお願いします。
お名前は表示されますが、本名でなくとも構いません。
※映像なしの参加、音声なしで聴くだけの参加も可能です。
※Zoomに登録しなくてもセッションに参加できますが、一部機能に制限がございます。


参加希望の方はページ下部の「参加申し込みフォーム」より必要事項を入力し送信してください。折返しミーティングURLとパスワードをお知らせ致します。

※返信メールが迷惑メールやSPAMフォルダに振り分けられてしまう現象が報告されています!ご確認くださいませ。

dinLoppis05.jpg

【注意事項】

・オンラインセッションは録画及びストリーミングすることがあります。
 顔出ししたくない方はカメラを切ったり、映る角度を調整したりしてください。

 できればカメラはONにして頂けると、主催者側が寂しくなくなるので嬉しいです!

・Zoomミーティングはオンラインミーティング用のソフトになります。
 したがって配信者、視聴者、視聴者間では楽器演奏には支障を来す時間差(レイテンシー)が発生します。

 つきましては、ホスト以外でご自身が音を鳴らす場合は必ずマイクをミュートしていただくようご協力をお願いいたします。(運営側からミュートすることもございますので、ご承知おきくださいませ)

・入室時はミュート設定になっています!
 演奏パートの間は基本的にミュートしていることになります。
 チャットで挨拶したりミュートのまま手を振ったりしてください。


・質問や話したいことがある時はいつでもミュートを解除して発言して構いません。
 

・曲と曲の間、パートとパートの間はミュート解除タイムにします! 存分に雑談等してください。

 

・運営スタッフが待機しておりますので、Zoom内のチャットもご活用ください!

・セッションのルールや楽譜や音源など、データはこちらのページです。

 

・対応言語は日本語と英語です。どちらもしゃべれないという方でも参加は歓迎ですが、フォロー外となりますことご了承くださいませ。

 東京​北欧セッションオンライン 参加申込フォーム 

 Tokyo Scandi-Session Online Attendance form 

お申し込みありがとうございました。自動返信メールをご確認ください!/ Thank you!

参加申込フォーム
bottom of page